このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2016年 02月 25日
例年になく不思議だった冬もなんだかんだと2月も あと少しになり春がやってきそうな気配です。ピンク色のユリは明るく暖...
2016年 02月 24日
春っぽいなぁ~ って思っていたら今日は雪降り かなり本格的~ 早春の花たちを集めて寄せ植え(植えてはいないですが・...
2016年 02月 22日
お誕生日の花束をお送りしましたピンクと白ユリ 各3本づつを束ねています。ありがとうございます~産直ユリはこちらから...
2016年 02月 19日
栽培している山菜 『うるい』 の収穫作業の様子を 紹介していただきました。 雪の季節に・・...
2016年 02月 18日
雪降りの翌日 今朝は また冬晴れになるようです。 日中には溶けてしまう 雪の華が ぼったり満開です。 ...
2016年 02月 12日
今週末は 『フラワ~バレンタイン』ですね 男性の皆様~ 花束のご用意は大丈夫ですか~ ご注文の花束 ...
2016年 02月 10日
今日は 『うるいハウス』で NSTテレビさんの取材がありました。 『うる...
2016年 02月 08日
東京駅で待ち合わせて おばちゃん4人で ビックサイトでの フラワードリーム2016へ 新顔のユリたち ...
2016年 02月 05日
親戚関係の同年齢の方が亡くなって・・・・・ もう四十九日 ご法事用のアレンジをおつくりしました。 ...
2016年 02月 04日
ご注文の花束 おつくりしました。 今日からは・・・・ 立春 暦の上では 春ですね。 青空がひろ...
2016年 02月 03日
今日は 節分ですね。 やっぱり『恵方巻き』 つくりました。 ウチのは 丸かじりではなくて 普通にカット ...
2016年 02月 02日
ピンクのユリを飾りました。 名前・・・・ 何だっけ 今日は雪降り。。。。。 こ...
ユリ栽培の日々とユリを楽しむ~ & 庭に咲く花
今日は夏至 梅雨入りしましたね。蒸し...
6月も 第2週に入りました。 6月も 第2週に入りまし...
裏庭のバラ 一季咲きのつるバラアイス...
家族のお別れ式 日曜は爽やかに晴れてくれ...
6月になりました。 6月になりました。今日は...
3月生まれ誕生日会 3月もあと少しになりまし...
モネの池 魚沼市の 通称山奥村と言...
5月の庭 その2 一週間は本当に早く過ぎて...
5月の庭 庭では宿根草や 多年草が...
雨降りの週末 雨の週末です。 シトシト...