このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2015年 07月 26日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ ...
2015年 07月 25日
いつのまにか7月も下旬になり ユリの出荷もピークになりつつ 球根もまだまだ植えます = とても忙しい ...
2015年 07月 20日
今日は海の日でしたね~ 弊社は 通常通りお仕事でしたが・・・ 海の日らしく 熱い一日となりましたね。 ...
2015年 07月 15日
連日30度超えの日々が続き・・・・ 庭の花たちも精一杯頑張っています というか水撒きを頑張ってくれてる人がいる...
2015年 07月 04日
アラジンデジールが咲く 朝夕見ていても 毎日変っている気がする。 植物の成長は凄...
2015年 07月 02日
豊作だったジュ~ンベリ~もそろそろ終わり ブル~ベリ~が色づいてきました。 沢山付いた青い実が だいぶ落ち...
2015年 07月 01日
7月になりました~ 今年も もう半分過ぎ去りましたね 魚沼のユリも スカシユリから始まり オリエンタル ...
ユリ栽培の日々とユリを楽しむ~ & 庭に咲く花
今日は夏至 梅雨入りしましたね。蒸し...
6月も 第2週に入りました。 6月も 第2週に入りまし...
裏庭のバラ 一季咲きのつるバラアイス...
家族のお別れ式 日曜は爽やかに晴れてくれ...
6月になりました。 6月になりました。今日は...
3月生まれ誕生日会 3月もあと少しになりまし...
モネの池 魚沼市の 通称山奥村と言...
5月の庭 その2 一週間は本当に早く過ぎて...
5月の庭 庭では宿根草や 多年草が...
雨降りの週末 雨の週末です。 シトシト...