このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2014年 07月 30日
どうやら魚沼地方も梅雨明けしたような・・・・ 日中はコピッと暑いけど 朝は涼しいから嬉しい。 白からグリ~ン...
2014年 07月 23日
夏のピンクの主力品種 シーラが始まった。 上向いてるタイプで良い子。今のところですが。 そして今年も...
2014年 07月 18日
4月中旬周りに雪が残るうちに植えたオリエンタルユリも 6月下旬から出荷が始まり 最初はピンク系から コン...
2014年 07月 13日
出荷中のユリも終わったユリも いろいろ咲いてます。事務所の中は花盛り とっても奇麗なのでご覧くださいね~4月初め...
2014年 07月 03日
アナベルが白からグリ~ンに替わって 庭が真白~ 最初は2株でしたが挿木でどんどん増えて 強い子たちです。この子も大...
ユリ栽培の日々とユリを楽しむ~ & 庭に咲く花
今日は夏至 梅雨入りしましたね。蒸し...
6月も 第2週に入りました。 6月も 第2週に入りまし...
裏庭のバラ 一季咲きのつるバラアイス...
家族のお別れ式 日曜は爽やかに晴れてくれ...
6月になりました。 6月になりました。今日は...
3月生まれ誕生日会 3月もあと少しになりまし...
モネの池 魚沼市の 通称山奥村と言...
5月の庭 その2 一週間は本当に早く過ぎて...
5月の庭 庭では宿根草や 多年草が...
雨降りの週末 雨の週末です。 シトシト...