このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2013年 05月 31日
予報通り今日は朝からまた 昨日の雨で植物たちも生き生きですが さすがに“忘れな草”はてっぺんまで花がさいて...
2013年 05月 30日
しとしとでした。 植物たちは喜んでいるのかな~ どこも雨です。 雨降れ触れ。。。と言っていま...
2013年 05月 29日
作業所前のパイプハウスは撤去されました。 LAユリは今の時期はまだ寒冷紗は要らないようで 被覆材といっしょにハ...
2013年 05月 28日
今日は 地元商工会の ○○○総会の演台のアレンジです。 これまたユリメインのアレンジ☆ グリーンや添え花...
2013年 05月 27日
作業所前のLAユリ R・トリニテイ 一番最初に出荷になる予定のLAユリです。 今日は蕾が見えてきました。 ...
毎日晴天続きなので なかなか野菜の苗も植えられない感じでしたが ようやく サツマイモの苗も植わったよ。45本×...
2013年 05月 26日
公園の駐車場に降りると 越後三山が綺麗にみえます。 さて肝心の 芝さくらはというと・・・・・ やは...
2013年 05月 24日
おじいさんが植えておいた“しいたけ”がぽこぽこ・・・・ 出てきたよ。 とりたてのシイタケは オーブン...
2013年 05月 22日
今日も五月晴れな良いお天気でしたね。 本日の夕暮れの裏庭 アチコチに咲いていた忘れな草が終わりかけ ...
2013年 05月 21日
今週は毎日晴天が続くようですね。 まだ爽やかって感じですが急に暑すぎるのも困りまする。 庭に咲いてました。 ド...
2013年 05月 19日
家の周りの雪もすっかり消えたので 日曜の今日は朝から 自家用野菜の畑つくり☆ 参加者は4名 肥料は前日に...
2013年 05月 18日
今週もおつかれさまでした。 今日も爽やかなお天気となり 畑の方の仕事も順調のようです。 ご注文のアレンジ...
2013年 05月 16日
ここ数日晴天が続き 畑の仕事も捗っているようです。 昨夜は少しも降ったようですが 今朝はどんより曇っています。...
2013年 05月 15日
ペントハウス が咲きました☆ 母の日のメインのピンクとしてお届けした品種です。 少し若い感じのを飾りまし...
2013年 05月 14日
昨日は魚沼もいきなり夏の気温になり 暑い熱い一日でした。 農場では続きのうちにやる仕事を片付けようと・・・ ...
2013年 05月 12日
息子①がつくった母の日ブーケ アルストロメリア カラー カーネ グリーンが入っているようです。 HCで切り...
2013年 05月 11日
母の日のご注文のユリも今日発送で終了しました。 ありがとうございます。 明日無事に届いてくれることを祈っており...
2013年 05月 09日
今日は予報通りいきなり初夏のようなお天気。 スギナの丘(裏庭の丘はスギナぼうぼう・・・です^^)のチューリップが...
2013年 05月 08日
ご主人と奥さまのそれぞれのお母さまへお届けしました☆ 少し咲きかけのユリの花束を・・・ というご注文でした。 ...
2013年 05月 07日
今年もご注文いただきありがとうございます。 『母の日のユリ』発送が少しづつ始まりました☆ ピークはやっぱり...
ユリ栽培の日々とユリを楽しむ~ & 庭に咲く花
穏やかな日 昨日は 今年最後のお天気...
初雪の日のおでかけ 秋になったらお出かけしよ...
冬間近・・・ 産直ユリはこちらからど...
晩秋の一日 第11回魚沼コシヒカリマ...
魚沼のユリ最終です 産直ユリはこちらからど...
夏休み 産直ユリはこちらからど...
ル・レーブ オリエンタルユリ ル・レ...
猛暑 残暑 産直ユリはこちらからど...
もう9月中旬ですね。 産直ユリはこちらからど...
テーブルダンス テーブルダンスが...