このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2013年 04月 30日
なかなかお天気続きませんが 玄関前側の庭はけっこうにぎやかになりつつあります。 プルモナリアのブル~が目に...
2013年 04月 28日
もうすぐ4月も終わり・・・・・ GW前半の始まりですね☆ ようやく庭の桜も開花宣言です。 雪が融...
2013年 04月 23日
先人も驚きの4月下旬の積雪は とっても寒くてギャフン・・・でした。 昨日は出勤者全員で復旧作業など 夏用の...
2013年 04月 21日
4月21日(日)朝雪降り 作業所前のパイプハウスの今はこんな感じ お昼頃にはに変わりましたが・・・・・...
2013年 04月 19日
晩ご飯は たけのこご飯☆ 大好評につき(我が家の中で・・・)今年2回目なり。 今回の具は トリもも肉と人参 ...
2013年 04月 17日
3月ごろから除雪をした 最初に植え込む畑への道路も開通し・・・ 周りにはまだ残雪ありますが 今日は予定通り...
2013年 04月 16日
すっぽり雪に囲まれていた我が家の回りも だいぶ雪解けが進みましたでしょ。 裏庭も少しづつ土の出たとこから ...
2013年 04月 15日
除雪をした畑から雪は溶け 先週から少しづつ男性陣の作業が始まってます。 作業所前も雪消えました。 ...
2013年 04月 14日
お日さまがでると・・・・ それだけで気分いいですね~ お誕生日の花束 本日発送しました☆ ...
2013年 04月 12日
今年の母の日は5月12日です 母の日に贈るユリ スノードロップやクロッカスが終わりかけると ミニ水仙ティ...
2013年 04月 10日
先週末に行ってきました。 長岡市にある 雪国植物園 同じ新潟県でもおとなり長岡市では もうすっかりどこにも雪は...
2013年 04月 08日
寒~い冬がようやく終わり 気分も少しウキウキするような今日この頃~ そして今年も母の日がやってきま...
2013年 04月 07日
冬の間閉ざされていた裏山の畑へ続く道路が 除雪により開通しました。 早速偵察^^ 登ってみましょう。 ...
2013年 04月 04日
畑の方の除雪も予定のところは 終わったようで・・・・・ 今日は作業所前の除雪。 いったん道路に雪を飛ばし...
2013年 04月 02日
残雪が信じられないほどある我が家の周辺ですが 雪を除けたところから 待ちきれないように花が咲き出しています。 ...
2013年 04月 01日
花咲きました☆ 3ヶ月後の葉ボタン 昨年末にお正月用に買った切り花葉ボタン 冬の間じぃ~っとしてましたが...
ユリ栽培の日々とユリを楽しむ~ & 庭に咲く花
今日は夏至 梅雨入りしましたね。蒸し...
6月も 第2週に入りました。 6月も 第2週に入りまし...
裏庭のバラ 一季咲きのつるバラアイス...
家族のお別れ式 日曜は爽やかに晴れてくれ...
6月になりました。 6月になりました。今日は...
3月生まれ誕生日会 3月もあと少しになりまし...
モネの池 魚沼市の 通称山奥村と言...
5月の庭 その2 一週間は本当に早く過ぎて...
5月の庭 庭では宿根草や 多年草が...
雨降りの週末 雨の週末です。 シトシト...