このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2012年 09月 30日
昨日は 秋晴れで 少し汗ばむような ユリたちも かなり切り取られ 台風の進路予想図も心配しながら 対策も...
2012年 09月 26日
すっかり涼しくなりましたね。 ウラ庭の花たちも 少し鮮やかになってきたようです。(ボサボサですが・・・・ ...
2012年 09月 25日
時計草 が咲きました 不思議な形の花ですよね。 時計の針が3本あるようですね☆ 春に苗を植えといた...
2012年 09月 23日
今日もの一日でしたが 夕方になる頃・・・ 雨上がりの空に大きな ほんとにおおきな虹が 奇麗に見えていましたよ...
2012年 09月 21日
秋のお彼岸ですね。 お彼岸って・・・・ 中日(秋分の日)を挟んで前後3日間で1週間。 春のお彼岸は春分の日が...
2012年 09月 18日
アイスダンサ~ が咲きました☆ 真っ白で綺麗ですよ~ ここ数日個人宅配のご注文も白ユリが多く ...
2012年 09月 16日
日中は なんだかまだまだ真夏な感じですが 早朝は ヒンヤリです。 空っぽの畑も多くなってきました。 ...
2012年 09月 12日
LAユリ オレンジの インディアンダイヤモンド です。 今年のLAユリたちは 猛暑のせいかどうか 背丈短...
2012年 09月 11日
今日は曇り空~です 作業所ウラの茂みに 一輪の赤い花 発見 なんだか南国のムード・・・しませんか? ...
2012年 09月 09日
今日は日曜なので花切りしてお休み・・・・ でも ホント残暑です。ww そんななか我が家の家庭菜園も 少~...
2012年 09月 07日
昨日は午前中けっこうなでした。 雨が降るのは嬉しいようでも 半日も降ったら もういいって感じですね。 ...
2012年 09月 05日
日中は暑いけど・・・・・ 朝晩は涼しいような感じ。 窓を開けて寝てると朝はブルっとなったり 8月下旬...
2012年 09月 02日
裏庭の“つりばな”に青い実が付きました。 いつ花が咲いていたのかもわからなかったけど・・・・・^^ 植物たちは...
ユリ栽培の日々とユリを楽しむ~ & 庭に咲く花
今日は夏至 梅雨入りしましたね。蒸し...
6月も 第2週に入りました。 6月も 第2週に入りまし...
裏庭のバラ 一季咲きのつるバラアイス...
家族のお別れ式 日曜は爽やかに晴れてくれ...
6月になりました。 6月になりました。今日は...
3月生まれ誕生日会 3月もあと少しになりまし...
モネの池 魚沼市の 通称山奥村と言...
5月の庭 その2 一週間は本当に早く過ぎて...
5月の庭 庭では宿根草や 多年草が...
雨降りの週末 雨の週末です。 シトシト...