このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2010年 09月 27日
昨日で秋のお彼岸もあけました。 この辺では明けの日に お墓参りに行く慣わしになっているようです。 ウチ庭の“...
2010年 09月 24日
涼しいというより 少し寒い? 晴れてもいいはずの秋分の日も 一日中雨が降ったり止んだりで肌寒い日でした。 こ...
2010年 09月 20日
今日は秋のお彼岸入り~ そして今年は敬老の日でもあり祭日。 今日の農場はもちろん営業日です(昨日は一応休みでし...
2010年 09月 17日
雨が降り出したら・・・・・ 涼しくなって すっかり秋になった魚沼です。 あんなに と言っていたからか 今度は...
2010年 09月 13日
今年の敬老の日は 9月20日 ユリのお花を贈られるみなさま 今年もありがとうございます。 猛暑もうそ...
2010年 09月 09日
心配していた台風9号は 少しだけ雨を降らせてくれました。 でも被害の報道を見ると ほんとに自然災害は怖いもの...
2010年 09月 06日
ユリたちへは 毎朝晩灌水中。 それでも 日中の暑さではどうもこうもならない様子。 3日前に芽がでていたLAユリ...
2010年 09月 03日
昨日の魚沼市は全国でも1番の最高気温 37.2℃ だったとか。 ちょうど昨日は臨時休業で良かったわ。 みん...
2010年 09月 01日
昨日は野菜の日(8・31) みなさん野菜食べてますかぁ。 暑くても野菜食べるとなんだか元気になれるような? ...
ユリ栽培の日々とユリを楽しむ~ & 庭に咲く花
今日は夏至 梅雨入りしましたね。蒸し...
6月も 第2週に入りました。 6月も 第2週に入りまし...
裏庭のバラ 一季咲きのつるバラアイス...
家族のお別れ式 日曜は爽やかに晴れてくれ...
6月になりました。 6月になりました。今日は...
3月生まれ誕生日会 3月もあと少しになりまし...
モネの池 魚沼市の 通称山奥村と言...
5月の庭 その2 一週間は本当に早く過ぎて...
5月の庭 庭では宿根草や 多年草が...
雨降りの週末 雨の週末です。 シトシト...