このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2010年 05月 31日
田んぼも少しづつグリーンになってきました。 昨日から天気予報もマークが並び 少なくとも一週間は...
2010年 05月 29日
庭の シャクヤク 滝の粧 昨年は もうそろそろ咲きだした頃ですが・・・・・・ 今年は こんな感じです。 ...
2010年 05月 28日
今朝もですね。 しかもなんだか寒い” そんな朝早くから球根が入荷しました。 これで 今季の魚沼の球根はほぼ入...
2010年 05月 25日
今日はちょっとだけ 雨も止むようですね。 急遽作業変更で オリエンタルユリ球根植え込みをします。 明日はまた...
2010年 05月 23日
自家用野菜の植込みシーズンですね。 苗用のパイプハウスの中で 二十日だいこんは収穫できるようになりましたよ...
2010年 05月 21日
日曜日 雪国植物園の帰りに寄りました。 山の上のほうに見えている地元の公園です。 やっぱり今年も見に行ってきま...
2010年 05月 18日
5月も後半になりました。 ここ数日ので 魚沼農場も忙しくなってまいりました。 先月上旬に定植のオリエンタ...
2010年 05月 16日
午後になって ちょこっと 雪国植物園へ 朝早く行けたら良かったですが 短い時間だったので 湿地の付近だけです。...
2010年 05月 15日
2~3日雨の寒い日が続き ようやく 今日は 青空にハナミズキが綺麗に見えます~ ...
2010年 05月 12日
今朝の我が家の朝の食卓~ 窓の外には ハナミズキが咲いてきましたよ。 山もりに見えるのは 茹でてシーチキ...
魚沼で最初に出荷する予定のLAユリです。 据え置きタイプです。 ちょっとひょろひょろしてるかな。 急に...
2010年 05月 10日
5月になって が続ていて GWも母の日も終わって・・・・・ でも 疲れてる場合ではないですね。 ...
2010年 05月 09日
昨日で 母の日までにお届けのご注文の発送は 終了しました。 沢山の贈り物のなかから 弊社のユリを選んでくだ...
2010年 05月 06日
今年も“母の日のユリ” ご注文ありがとうございます。 今日から 発送が 本格的に始まります~ ミスの無いよ...
2010年 05月 03日
みなさま楽しいGWを お過ごしでしょうか? こちらも 春満開な感じ になってきました☆ 庭...
2010年 05月 01日
5月になりましたね~ 我が家の桜も こんな感じになってきました。 なのにまだ日陰には雪ですよ~ 近づく...
ユリ栽培の日々とユリを楽しむ~ & 庭に咲く花
今日は夏至 梅雨入りしましたね。蒸し...
6月も 第2週に入りました。 6月も 第2週に入りまし...
裏庭のバラ 一季咲きのつるバラアイス...
家族のお別れ式 日曜は爽やかに晴れてくれ...
6月になりました。 6月になりました。今日は...
3月生まれ誕生日会 3月もあと少しになりまし...
モネの池 魚沼市の 通称山奥村と言...
5月の庭 その2 一週間は本当に早く過ぎて...
5月の庭 庭では宿根草や 多年草が...
雨降りの週末 雨の週末です。 シトシト...