このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2006年 12月 31日
今年も残すところ4時間あまりとなりました いろいろな人々(お客様)からささえられて一年が 過ぎようとしていま...
2006年 12月 29日
年末で何かと忙しく跳びまわっていたら (言い訳です切花シーズンに比べれば・・・ラク) もう2週間も経っていまし...
2006年 12月 15日
昨年の今頃(14日)は1回目の自宅の雪下ろしをしていました。 気温も0℃以下の日がつづき積雪も150㎝位になって...
昨日は球根を積んで深谷農場に行き 帰りには今日発送の宅配用ユリ切花を積んで帰ってきました。 LA・スカシユ...
2006年 12月 09日
ホームセンターでウロウロしていると いまどきの流行?のイルミネーションがピカピカ光っていたので 手にとって見る...
2006年 12月 03日
いよいよ冬本番という感じ・・・・・ 昨日の夜から降り始めた雪が今朝は こんなになりました。思ってたより積も...
2006年 12月 01日
畑に(月曜)ポール立てをしました。・・・・・なんで? それは雪が積もるからですね。 今年のように5月9...
ユリ栽培の日々とユリを楽しむ~ & 庭に咲く花
今日は夏至 梅雨入りしましたね。蒸し...
6月も 第2週に入りました。 6月も 第2週に入りまし...
裏庭のバラ 一季咲きのつるバラアイス...
家族のお別れ式 日曜は爽やかに晴れてくれ...
6月になりました。 6月になりました。今日は...
3月生まれ誕生日会 3月もあと少しになりまし...
モネの池 魚沼市の 通称山奥村と言...
5月の庭 その2 一週間は本当に早く過ぎて...
5月の庭 庭では宿根草や 多年草が...
雨降りの週末 雨の週末です。 シトシト...