2025年 03月 24日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 春のお彼岸も終わり今日は小学校の卒業式があり続いて卒園式や 入学式もあります...
2025年 01月 20日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 1月の家族誕生日会は1才と41才の2人でした。 この辺では1歳のお誕生日には1...
2025年 01月 01日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 新年おめでとうございます。昨年は床の間に活けたお正月花があの地震でひっくり返...
2024年 12月 16日
産直ユリ 年内のご注文は12月26日までとさせていただきます。 最終発送日は12月29日で、お届けは30日(2...
2024年 11月 23日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 今日は寒かったけど少し晴れ間もありました。庭の冬囲いもようやく完了したようで...
2024年 10月 22日
久しぶりに息子家族みんなで集まることができ庭で食事会をしました。エキサイトブログも20周年だそうでこのブログが参加...
2024年 08月 20日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ お盆も終わり 通常生活に戻ってはいますがなんだか暑くって調子が出ないですよね。...
2024年 07月 02日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 7月に入り 時は休まず進んでいきます。今年も半分過ぎ・・・速いね 早いね~6月...
2024年 04月 14日
今年も母の日がやってきます。5月は母の月とも言われ お母さんに感謝を伝える月ですね。母の日に贈るユリ母の日は5月の...
2024年 03月 31日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ なごり雪にびっくりしましたが・・・雨が降ったりして庭の雪は どんどん溶けてい...
2024年 02月 23日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ もう2月も終わりそうですが・・・家族の1月生まれの誕生会がありました。1月生...
2024年 01月 08日
雪のない正月を過ごしていましたが今朝からまた 雪景色になりました。 今日は一日良く降りましたが・・・まだ雪が降る数...
2023年 12月 31日
今年もあと数時間になりました。一年お世話になりありがとうございました。あっという間のような一年でしたが振り返るとい...
2023年 12月 18日
2023年 11月 13日
第11回魚沼コシヒカリマラソンが開催されました。今朝はとても冷え込みましたが予報よりは良いお天気になり 薄日もさす...
2023年 08月 18日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 猛暑日続きなので 良く乾きます。野菜を干しましょう。夕方にはセミドライになる...
2023年 01月 30日
1月も明日まで…前半は暖かい日が多く、雪もすくないのかな?みたいな感じでしたが、後半はちょっと大雪☃️☃️☃️❄️...
2023年 01月 01日
新しい年になりました。今年は 初日の出がでています。元旦の朝は仏壇や神棚にお参りしてからお雑煮を食べるのがづっと続...
2022年 11月 19日
今日は 夕方から…11月生まれ誕生会でした。(^^)孫②も7才になりました。リクエスト料理は大学芋と鳥から揚げでし...
2022年 11月 16日
11月も中旬に入りすっかり晩秋… 寒くなってきました。そんな日曜日にコシヒカリ紅葉🍁マラソンが開催...
ユリ栽培の日々とユリを楽しむ~ & 庭に咲く花
球根を植えました。 今年も母の日がやってきま...
うるい の出荷も千秋楽 今年も母の日がやってきま...
母の日のユリご注文お受けしています。 今年も母の日がやってきま...
参拝の旅最終日 産直ユリはこちらからどう...
ル・レーブ オリエンタルユリ ル・レ...
参拝の旅 2日目 産直ユリはこちらからどう...
オリエンタルユリの球根 4月になりました。 昨...
ボニカ82とアイスバーグ 30度の日があったかと思...
けっこう人気者のシーラ 春植え込みのシーラ。 ...
うるいの根っ子 産直ユリはこちらからど...