このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 04月 18日
先週末に 以前から行きたいなぁと思っていた中之条ガーデンズへ 連れて行ってもらった。^^とても広いガーデンというか...
2022年 04月 10日
ポカポカ天気に誘われてお出かけ🌸🌸見附イングリッシュガーデンへ魚沼では 未だ残雪で...
2021年 06月 27日
魚沼市の 通称山奥村と言われる所に水蓮の咲く池があります。『モネの池』今日 庭友と行って来ましたよ。ひっそりとした...
2021年 06月 07日
昨日は 朝からバタバタといろいろ用事を済ませて庭友たちとオープンガーデンへお邪魔した。こちらがメインのガーデン。小...
2020年 11月 03日
紅葉狩り🍁🍁🍁近くなのに行った事なかったよ。今日は晴れてきて☀️☀...
2020年 10月 12日
お天気に誘われて…越後丘陵公園🌸コスモスが みごろでした。昨日は 久しぶりの秋晴れ🌞...
2020年 10月 09日
平日の休みに久しぶりに ランチにでかけた。直ぐ近いところですが…ワインぶどうが実っていて良い雰囲気です。今の時期だ...
2020年 01月 24日
今日もお日様がでてきました。不思議な雪国です。先日の旅行では久しぶりに 半日観光のツアーに参加しました。朝のうちは...
2020年 01月 20日
今年の冬は・・・・ほんとうに雪の降らない雪国ですね。久しぶりに長期休暇をいただきました。こちらのカワイイ・・・とい...
2019年 11月 13日
今日は 参加している直売所の視察旅行で長野方面へ日帰りです。お天気サイコーの一日でした。朝最初に寄った直売所ここは...
2019年 04月 10日
先週末は 楽しみにしていた中学時代の幼馴染の女子会(笑)でした。いくつになっても女子は女子でしょ・・・みなとみらい...
2019年 02月 26日
2月もあと少し・・・・・もう冬は終わりになったのかもしれない。全国的にも暖かいようですね。 富士山の見えるところ...
2018年 11月 25日
3連休の初日は 初雪が降り とうとう冬がきた魚沼ですが晴れの日が2日続きほとんど溶けました。そして 2日間の良いお...
2018年 11月 14日
今日は 参加してる直売所組合の視察親睦旅行でした。群馬県方面へでかけ最初に訪れたのは 野菜の種苗会社です。研究農場...
2018年 10月 28日
湯沢高原 『アルプの里』へいってみました。ロープウエイで山に登るのでラクチンです。コキアが植わっていました。台風で...
2018年 09月 16日
久しぶりに ちょっとのんびり・・・・・でも年寄りは少し早起き。^^朝から出掛けて 午前中はスパでゆったりそして ラ...
2018年 06月 04日
先日のことです。新潟市にお住まいの個人の方のお庭を見せていただきました。すぐにバラが見えてきます。なんかワクワクし...
2018年 05月 21日
バラの季節ですね~・・・ということで日曜日に京成バラ園へ 初めていってみました。きっと激混みなんだろうな~と思って...
2018年 03月 04日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 湯沢町にある 『湯沢いちご村』一度行ってみたいなぁ~ て思っていたところで...
2017年 09月 24日
軽井沢 秋のレイクガーデンへ秋バラも少しだけ咲いてました。水辺と植物の取り合わせがとても素敵です。どこを切り取って...
ユリ栽培の日々とユリを楽しむ~ & 庭に咲く花
雨降りの週末 雨の週末です。 シトシト...
家族のお別れ式 日曜は爽やかに晴れてくれ...
母の日 母の日の昨日は…爽やかな...
五月晴れ 連休も無事終わり…従業員...
モネの池 魚沼市の 通称山奥村と言...
5月になりました。 5月になりました。GWが...
ボニカ82とアイスバーグ 30度の日があったかと思...
今年も球根植え始めました。 4月もあっというまに中旬...
行年91歳 11月4日に 行年91...
4月の庭 4月も後少しになってき...