2025年 04月 13日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 最終日の朝は大磯のホテルでむかえました。オーシャンビューと言われたのでカーテ...
2025年 04月 11日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 2日目の朝はこの旅のメインイベント総本山での朝のお勤めに参列というか見学。集...
2025年 04月 10日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 2泊3日のプチ旅に参加してきました。参加というのも菩提寺さま主催の総本山知恩...
2025年 01月 31日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 今日で1月も終わりますね。あっという間のような気もしますが・・・振り返ると色...
2025年 01月 16日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 寒中になり寒い日が続いています。先週末 次男家族と日本のハワイにいってきまし...
2024年 11月 29日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 富士山を見に行ってきました。1泊2日の間お天気に恵まれいつも富士山がいっしょ...
2024年 09月 01日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 9月になりました。台風10号は 各地に沢山の爪痕を残し被害に遭われた方々は本...
2024年 08月 14日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 今日は一日だけのお盆休み。^^朝早めにお出かけ~お気に入りのガーデンスパは朝...
2024年 05月 03日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 石川県への旅行の続きです。 お食事編お泊りは山代温泉でした。朝4時くらいに起き...
2024年 05月 01日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ ゴールデンウイーク も前半が終わりましたが・・・皆様楽しくお過ごしですか?私...
2024年 04月 07日
今日は・・・お天気に誘われて~お花見へカメラスポット のこちら中之条ガーデンズ です。今は 宿根草が出始めヒヤシン...
2024年 03月 10日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ あっという間に1週間が過ぎました ~先週の日曜日 3月3日朝に 新潟空港から...
2023年 11月 28日
秋になったらお出かけしようってことでまだ暑いころ予約を取っていた箱根へ・・・ゆっくりできるのはいつもこんな寒くなる...
2023年 10月 22日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 秋晴れの日曜日・・・朝はちょっと雨が残っていましたがお隣の 長野方面は予報通...
2023年 09月 17日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 明日はもう敬老の日☆9月に入ったかと思ったらもう中旬ですね。 ☆先日親...
2023年 06月 23日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 月日の経つのは 早いものです。先週の日曜日のことです。^^また 早起きして ...
2023年 05月 29日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 昨日は また花曇りの穏やかな一日でした。お出かけ日和 ^^*越後丘陵公園の ...
2023年 05月 15日
皆様 母の日は素敵な一日だったでしょうか?先週はたくさんのお母様方へユリのお花をお届けできてほっとしています。あ...
2023年 05月 02日
今年のゴールデンウィークブログをご覧になっていただいている皆様GWをどのようにお過ごしですか?私たちもお休みが取れ...
2023年 04月 02日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 中之条ガーデンズへ 今年も行ってきました。バラの季節には まださすがに早すぎ...
ユリ栽培の日々とユリを楽しむ~ & 庭に咲く花
球根を植えました。 今年も母の日がやってきま...
うるい の出荷も千秋楽 今年も母の日がやってきま...
母の日のユリご注文お受けしています。 今年も母の日がやってきま...
参拝の旅最終日 産直ユリはこちらからどう...
ル・レーブ オリエンタルユリ ル・レ...
参拝の旅 2日目 産直ユリはこちらからどう...
オリエンタルユリの球根 4月になりました。 昨...
ボニカ82とアイスバーグ 30度の日があったかと思...
けっこう人気者のシーラ 春植え込みのシーラ。 ...
うるいの根っ子 産直ユリはこちらからど...