このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 02月 04日
今日は立春🌸☃️🌸❄️節分の昨日のサラメシランチはチラシ風寿司でした。^ ^酢蓮根...
2021年 09月 27日
今週は 9月も終わりますね。お彼岸送りの日…混ぜおこわつくりました。 ウチでは しょっぱらご飯 といいます。いつも...
2021年 09月 06日
久しぶりのような陽射しのある日曜日でした。趣味の果物🍇🍇収穫しました。今年は 欲張...
2021年 03月 03日
今日は ひな祭り皆さま いかがお過ごしですか。ウチにあるものでなんちゃってお雛チラシ完成です。(^^)寿司飯には ...
2020年 09月 23日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ いつもご覧になっていただきありがとうございます。今日も1回ランキングクリック...
2020年 08月 21日
やはり…暑い 熱い🥵8月いっぱいは残暑厳しいとの予報💦頑張り過ぎずに頑張りましょう...
2015年 09月 24日
まだまだお彼岸中~ 26日までですよ ちょっと・・・・ 不気味な?『かぼちゃ』をもらっちゃいました。 ...
2014年 12月 29日
今年もあと2日ですね。 昨日から準備してコトコト煮込んだ “黒豆”ができあがりました。 何は無くとも黒豆 笑...
2014年 08月 03日
暑さを乗り切るおすすめ夏レシピ&夏の味!今晩のばんごはん☆津南ポークの冷シャブ 自家菜園の野菜とともに~...
2013年 08月 20日
今年も2本植えた小玉スイカ 何者かに襲われ一時はもう収穫はムリかと思われましたが あまり暑い日が続いたのでスイ...
2013年 07月 26日
昨日の晩御飯は “ゆうごうのクジラ汁” の多い日が続いていますが 昨日は予報が少しはずれてもでてきたの...
2013年 06月 16日
今日は沢山の イチゴをいただいたので・・・・・ ジャムを作りました。 どれだけ沢山いただいたかっ...
2013年 06月 14日
6月と言えば 梅の季節☆ 今年も梅酒つくりました。 昨年は ウオッカで梅酒つくりましたけど・・...
2013年 05月 24日
おじいさんが植えておいた“しいたけ”がぽこぽこ・・・・ 出てきたよ。 とりたてのシイタケは オーブン...
2013年 05月 14日
昨日は魚沼もいきなり夏の気温になり 暑い熱い一日でした。 農場では続きのうちにやる仕事を片付けようと・・・ ...
2013年 04月 19日
晩ご飯は たけのこご飯☆ 大好評につき(我が家の中で・・・)今年2回目なり。 今回の具は トリもも肉と人参 ...
2012年 12月 24日
今日は一日雪が降り続き寒かったけど・・・・ メリ~クリスマスですね☆ 美味しいクリスマスケーキをい...
2012年 12月 22日
産直ユリ 年内のご注文は12月25日までとさせていただきます。 最終発送日は12月29日で、お届けは30日...
2012年 08月 24日
あ~ まだまだ暑っつい・・・・・・ 我が家の家庭菜園コーナーでは いろんなものが暑さに耐えながらも実って...
2012年 07月 26日
う~ん 今日は暑くなりそうです。 やっぱり夏。 我が家の菜園のゴーヤも実ってきました。 昨日はユリの採花...
ユリ栽培の日々とユリを楽しむ~ & 庭に咲く花
雨降りの週末 雨の週末です。 シトシト...
家族のお別れ式 日曜は爽やかに晴れてくれ...
母の日 母の日の昨日は…爽やかな...
五月晴れ 連休も無事終わり…従業員...
モネの池 魚沼市の 通称山奥村と言...
5月になりました。 5月になりました。GWが...
ボニカ82とアイスバーグ 30度の日があったかと思...
今年も球根植え始めました。 4月もあっというまに中旬...
行年91歳 11月4日に 行年91...
4月の庭 4月も後少しになってき...