このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 04月 26日
4月も後少しになってきました。庭も 毎日変わります。あれっと言う間に主役も替わったり。(^^)裏庭では…一本桜...
2022年 03月 30日
全国各地で…桜が🌸🌸開花しいよいよ春〜ってかんじですね。桜前線はどこまできている?...
2022年 03月 05日
今朝は冷え込み…今年初めての凍渡りできました。よじ登っているのは孫1号君。雪はカチカチで 誰でも上を歩けます。私で...
2022年 02月 23日
今日は天皇誕生日で休日💐🥰まったりと過ごしてまーす。(^^)お誕生日ケーキ...
2022年 02月 09日
降り続いた雪も止み久しぶりに青空がでました。自宅の屋根は上で溶けるようにしているのでスッキリしています。が…作業場...
2022年 02月 07日
立春過ぎて…本格的大雪☃️☃️☃️土曜日から降り続き 毎朝 えっ昨日と違う…一階は窓に雪が迫ってきてます。もっと降...
2022年 02月 01日
会社の決算が始まり…何かと1日が早く過ぎてブログもさぼりがち。今日から2月〜 になりました。朝はかなり雪が本降りモ...
2021年 12月 02日
今年も 最後の月になりました。コロナ禍で…何かと不自由な生活でしたが月日は普通に 平等に過ぎますね。☘️...
2021年 11月 28日
昨日は…朝窓の外を見ると白くなっていて 夜のうちに初雪が降ったようです。窓から見える風景が替わりました。毎年の事で...
2021年 11月 17日
11月も半分過ぎました。今日は青い空が広がり…気分も晴れますね。^^ウルイの株掘りも完了し春一番に植える畑も準備で...
2021年 07月 16日
7月になった事は分かってましたがもう中旬過ぎ…早い 早い梅雨も明けたし 暑い夏になりました。関東お盆やお中元のご注...
2021年 04月 13日
毎日…雪は音を立てながら溶けています。窓辺から見える裏庭の雪ももうすぐ消えそうですが雑草も元気だしてます。...
2021年 04月 10日
先日…排雪作業をしてもらい雪解けが進んでいます。事務所の窓辺ではクルクルちゃんが 咲きだしました。うつ向き咲きなの...
2021年 04月 06日
暖かくなり もうすっかり春だなと思っていると急に冷え込む日もあり体調管理には気をつけなくてはなりません。4月のカレ...
2021年 03月 06日
まだ雪はいっぱいあるけど春の芽吹きも始まっているよ。チオノドクサやティタティタは雪の下で芽を🌱だし...
2021年 02月 04日
今朝は…予報ハズレて 晴れてきました。☀️寒いけどー今朝の雪の上は凍らなかった。でも道路はガリガリっと凍ってます。...
2021年 01月 26日
雪の上を歩いてみよう。と言っても上に上がるのもちょっと大変。梯子を用意🪜😅...
2021年 01月 21日
今朝は いちばんの冷え込み予報通りマイナス12度。外はキーンと冷えた。マスクしないと息も凍りそう。寒い 寒い。お日...
2021年 01月 18日
冬晴れ日差し空が青い積雪はピークより だいぶ減ったようです。そしてドンドン?ビシャビシャ?。。。。。溶ける 溶ける...
2021年 01月 15日
こんにちは~いきなりですが・・・・昨年の今頃のうるいハウスの様子です。ここに住んでいる人々皆が不思議だね~ とい...
ユリ栽培の日々とユリを楽しむ~ & 庭に咲く花
雨降りの週末 雨の週末です。 シトシト...
家族のお別れ式 日曜は爽やかに晴れてくれ...
母の日 母の日の昨日は…爽やかな...
五月晴れ 連休も無事終わり…従業員...
5月になりました。 5月になりました。GWが...
モネの池 魚沼市の 通称山奥村と言...
ボニカ82とアイスバーグ 30度の日があったかと思...
GWが始まりますね。 母の日に贈るユリ 5月8...
畑の除雪 今日も朝は冷え込み凍渡り...
今年も球根植え始めました。 4月もあっというまに中旬...