深谷農場へ
2006年 02月 21日

こんにちは。
写真で見る限り大変ボリュームもあって良い品質ですね。
僕は、高知高石に同級生の仲の良いユリ農家が居てよく話をします。
現在17℃設定だと言うことですが、晴れれば気温は順調に暖かくなるということで重油の高騰については問題は問題だけれど悩むほどではないとのこと。
やはり、埼玉新潟東北あたりの産地はもろ大打撃のようです。
困りますよね。こういう外部的な生産費のUPは・・・。
僕は、出庫日はもう決まっているので畑回しの最終決定をしています。
それと同時に来年の導入計画も始めました。
家族も増え、順調にお金も掛かるようになりました。
ユリ農家になって、来年で15年。
いよいよ生産量増加の気持ちが固まりまして真面目に考えています。
今の最大の悩みは、畑の確保です。
これがなかなか上手いこといきません。
写真で見る限り大変ボリュームもあって良い品質ですね。
僕は、高知高石に同級生の仲の良いユリ農家が居てよく話をします。
現在17℃設定だと言うことですが、晴れれば気温は順調に暖かくなるということで重油の高騰については問題は問題だけれど悩むほどではないとのこと。
やはり、埼玉新潟東北あたりの産地はもろ大打撃のようです。
困りますよね。こういう外部的な生産費のUPは・・・。
僕は、出庫日はもう決まっているので畑回しの最終決定をしています。
それと同時に来年の導入計画も始めました。
家族も増え、順調にお金も掛かるようになりました。
ユリ農家になって、来年で15年。
いよいよ生産量増加の気持ちが固まりまして真面目に考えています。
今の最大の悩みは、畑の確保です。
これがなかなか上手いこといきません。
1

by kinbe-hi
| 2006-02-21 11:55
| 深谷農場
|
Comments(2)