気温も0℃以下の日がつづき積雪も150㎝位になっていたと思います。
今年は平年より暖かく初雪もすっかり消えてしまいました。
この冬はエルニーニョで暖冬少雪の予報ですが・・・・・
となると冷夏になるってこと?・・・それも困ってしまいますね。
自然が相手の農家にとっては平年並みが一番なんですが・・・・・。
今日の畑の画像ですが融雪剤を積んであるところです
この畑は春早くには車で行けない為ポールを目印にしておき
来春3月に入ったら雪を掘りおこして融雪剤をまきます。
今年の春は融雪剤をまかないところと8日違いましたから
雪消えの8日は大きな違いです。

2年続きの大雪だった為このように底上げをして積んであります。
こうすると上に積もる雪が少なくて掘りおこすのがラクチン~
でも今年の春はポールがほとんど埋まって頭がチョビッと出ていただけ
そこまでは降らないでほしいです。
ここの畑までは雪の上をしみわたり(徒歩)で20分かかります