人気ブログランキング | 話題のタグを見る

5月の裏庭

産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆  

今日から6月です。
5月は 球根類から次々に入れ替わるように色々咲いて
いつの間にか終わった花たちもあり

クレマチスも アイスバーグの足元で一足先に咲き
今は満開を過ぎたところです。

5月の裏庭_f0067514_04571068.jpg
2種類のクレマチスが咲きました。
5月の裏庭_f0067514_04571011.jpg
上を見ると アイスバーグが広がっています。
5月の裏庭_f0067514_05030542.jpg
上の方から咲いてきました
少し涼しい日が続き ゆっくり咲いてるかな。
5月の裏庭_f0067514_05042436.jpg
5月の裏庭_f0067514_05030406.jpg
このお花の名前はなんだっけ?
5月の裏庭_f0067514_04571117.jpg
小さい 白いお花がカワイイですヨ。
植えっぱなしの球根です。

5月の裏庭_f0067514_04580947.jpg

ラムズイヤーとシモツケ
5月の裏庭_f0067514_04581027.jpg
エビネがまだ咲いてました。


5月の裏庭_f0067514_04570816.jpg
チョウジソウのブルーが好きです。
5月の裏庭_f0067514_05042370.jpg




タネ播きしたアグロステンマがヒョロンと咲きだしました。
5月の裏庭_f0067514_05013743.jpg
5月の裏庭_f0067514_05013509.jpg
ぐ~んと伸びたアリウムも咲き終わり
タネが付いてる?
5月の裏庭_f0067514_04591193.jpg
シランが一斉に咲いて紫色です。
5月の裏庭_f0067514_04591343.jpg
5月の裏庭_f0067514_04591335.jpg
後ろにはアスチルベが・・・
遅れて咲きます。

満開のシャクナゲ
1本なのに広がって咲いて枝が折れそうです。^^‘
5月の裏庭_f0067514_04581203.jpg
手前にはバラのマチルダが咲いてきました。

5月の裏庭_f0067514_05030789.jpg
5月の裏庭_f0067514_05030659.jpg
庭の芍薬も咲いたので
飾ります。
5月の裏庭_f0067514_05013788.jpg
5月の裏庭_f0067514_05013853.jpg
庭に咲く花たちは
あっという間に終わったり 咲かなかったり
色々ですが 次々に主役も脇役も入れ替わり
楽しい季節です。^^*
ギボシも葉を広げ アナベルなどアジサイもつぼみを付け始めています。

草に負けないように育てるにはどうしたらいいんでしょう。

近隣にも素敵なオープンガーデンのお庭が沢山あるようで
訪れてみたいですね。

それではまた。


はなこ179.png

産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆  


いつもご覧になっていただきありがとうございます。
今日も1回ランキングクリックお願いしますね☆
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ  よろしくね179.png
にほんブログ村   










            

by kinbe-hi | 2025-06-01 21:32 | 色々なお花 | Comments(0)

ユリ栽培の日々とユリを楽しむ~ & 庭に咲く花       


by はなこ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30