人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お花見へ

今日は・・・
お天気に誘われて~
お花見へ
お花見へ_f0067514_17333615.jpg
カメラスポット のこちら
中之条ガーデンズ です。
お花見へ_f0067514_17333887.jpg
今は 宿根草が出始め
ヒヤシンス ビオラ 水仙 ムスカリ クリスマスローズなど
魚沼の庭とあまり変わらない花たちですが
カラー別に 植えてあったり品種も数も沢山あり
綺麗に咲いてました。



お花見へ_f0067514_17340977.jpg
つるバラには おもりがつるしてありましたが・・・・下の写真のように。
なんの為だろう?
つるを曲げるためか?
つるを下げると新芽がのびやすいのか??
初めてみました。

お花見へ_f0067514_17333785.jpg
バラの枝には新芽がいっぱい
花の季節は 華やかですよね。
お花見へ_f0067514_17333912.jpg
お花見へ_f0067514_17333990.jpg
向こうに見えるピンク色は
花桃の丘です。
お花見へ_f0067514_17340991.jpg
行ってみましょう~
お花見へ_f0067514_17341027.jpg
179.png179.png179.png  179.png179.png179.png

お花見へ_f0067514_17343888.jpg
昨年は1週間前に訪れ ほぼ満開でしたが
今日の花桃は 8分咲きくらいかな~
今年は遅いのか 去年が早いのか 毎年咲き具合は変わりますね。
お花見へ_f0067514_17341168.jpg
お花見へ_f0067514_17343936.jpg
丘の斜面が段々になっています。
お花見へ_f0067514_17344008.jpg
花桃の下には 黄色のレンギョウです。
昨年は真っ白い雪柳も咲いてましたが
今年はまだチラホラ。
お花見へ_f0067514_17344095.jpg
ベンチや休憩所もたくさんあり
ゆっくり眺めたいところです。
お花見へ_f0067514_17344185.jpg
広い園内には 宿根草など
テーマ別のガーデンがありますが
まだ芽吹いていない感じ。
お花見へ_f0067514_17345310.jpg

こんな植物が植えてありました。
お花見へ_f0067514_17345285.jpg
                  説明はこちら⤵
                  咲くのかな?
お花見へ_f0067514_17345182.jpg
園内の桜もまだほとんど咲いてなかったよ。
これからは
日に日に花が咲き揃うことでしょう。178.png178.png

byはなこ179.png


今年も母の日がやってきます。
5月は母の月とも言われ お母さんに感謝を伝える月ですね。
母の日は5月の第2日曜日 5月12日です。

早めにお贈りしたい方~
少しくらい遅れたって大丈夫~
・・・な方大歓迎です。
ゆっくりとお届けさせていただきます。
きっとお母様にも喜んでいただけると思います。179.png178.png179.png




いつもご覧になっていただきありがとうございます。
今日も1回ランキングクリックお願いしますね☆
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ  よろしくね179.png
にほんブログ村






























by kinbe-hi | 2024-04-07 21:45 | おでかけ | Comments(0)

ユリ栽培の日々とユリを楽しむ~ & 庭に咲く花       


by はなこ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30