人気ブログランキング | 話題のタグを見る

春のお彼岸です。

産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆  

春のお彼岸に入りました。

春のお彼岸です。_f0067514_09252003.jpg
御供え用の花束や
春のお彼岸です。_f0067514_09251911.jpg
お誕生日の花束
春のお彼岸です。_f0067514_09252258.jpg
贈り物や
春のお彼岸です。_f0067514_09252108.jpg
直売やスーパーでも
沢山のユリをお買い上げいただきありがとうございました。
春のお彼岸です。_f0067514_09251852.jpg
ほんとうに沢山のユリを束ねた一週間でした。178.png178.png178.png


そんなてんてこマイな時に
遅れていた輸入球根も1コンテナ入荷してきました。
春のお彼岸です。_f0067514_10205096.jpg
これから3月4月と球根の入荷は続きます。
4月になると もう球根を植える時期になります。
今年は少なめな残雪ですが 
この後のお天気が気がかりなところですよね。
暑さ寒さも彼岸まで~~
の諺を信じましょう。165.png179.png174.png



庭では クロッカスが咲いてます。
春のお彼岸です。_f0067514_10205231.jpg
スノードロップは早くも2月に咲きましたが
その後の雪降りで埋まり
また出てきて咲いてます。 強い子です。
春のお彼岸です。_f0067514_10205000.jpg
春のお彼岸です。_f0067514_10205110.jpg
今週は 雪マークも出ていますが
もうそんなに積もらないのかなぁと楽観視。


皆様お彼岸参りはされましたか。
3月17日から1週間 23日までがお彼岸です。
今年の春彼岸の残雪はこれくらいです。
春のお彼岸です。_f0067514_14161439.jpg
春のお彼岸です。_f0067514_14155874.jpg

昨年は掘り出すのを断念した様子です。⤵



やはり断然少なめな残雪です。
春のお彼岸です。_f0067514_14161519.jpg
昨日は お彼岸花束もひと段落したので
お蕎麦屋さんへ
春のお彼岸です。_f0067514_14155546.jpg
旦那様の誕生月で
割引サービスをして頂きました。181.png181.png
なので スィーツも注文してみました。177.png
春のお彼岸です。_f0067514_14155722.jpg
春のお彼岸です。_f0067514_14155612.jpg
満腹になりました。
ごちそうさまでした。157.png126.png

それではまたね。


はなこ179.png

産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆  


いつもご覧になっていただきありがとうございます。
今日も1回ランキングクリックお願いしますね☆
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ  よろしくね179.png
にほんブログ村   










            

by kinbe-hi | 2024-03-18 14:57 | 魚沼の四季 | Comments(0)

ユリ栽培の日々とユリを楽しむ~ & 庭に咲く花       


by はなこ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30