人気ブログランキング | 話題のタグを見る

魚沼のユリも始まりました。

 
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 

6月も明日まで・・・
魚沼からのユリ出荷もはじまりました。
今年はいつもより少し早いような感じです。
魚沼のユリも始まりました。_f0067514_10200546.jpg
魚沼のユリも始まりました。_f0067514_10200419.jpg
魚沼のユリも始まりました。_f0067514_10200547.jpg
魚沼のユリも始まりました。_f0067514_10200660.jpg
始まったら こんな感じで一気に忙しモードになります。
出荷は蕾のうちにしますので オリエンタル系のユリたちが
始まりましたが、
庭では 今LAユリ・スカシユリが咲いてます。
魚沼のユリも始まりました。_f0067514_10205928.jpg
魚沼のユリも始まりました。_f0067514_10210083.jpg
魚沼のユリも始まりました。_f0067514_10210153.jpg
魚沼のユリも始まりました。_f0067514_10210079.jpg
魚沼のユリも始まりました。_f0067514_10210101.jpg

魚沼市の 花卉公園(月岡公園)のユリたちも
そろそろ見ごろでしょうか。
魚沼のユリも始まりました。_f0067514_10193257.jpg
先日 どうかなぁ~と見に行った時は
まだ少し早いかなという感じ。
魚沼のユリも始まりました。_f0067514_10193400.jpg
魚沼のユリも始まりました。_f0067514_10193391.jpg
魚沼のユリも始まりました。_f0067514_10193326.jpg
魚沼のユリも始まりました。_f0067514_10193523.jpg


梅雨の晴れ間に・・・・
家庭菜園では
タマネギとニンニクを収穫しました。
魚沼のユリも始まりました。_f0067514_10213127.jpg
魚沼のユリも始まりました。_f0067514_10213241.jpg
魚沼のユリも始まりました。_f0067514_10213353.jpg
タマネギは初めて作ってみましたが・・・
雪解けに細い芽がでてきて徐々にタマネギらしくなり
毎日観察。
かなり大きなものもできて・・・
大満足です。^^*
魚沼のユリも始まりました。_f0067514_10213392.jpg
ニンニクは少しだけ植えたので
少しだけ採れました。110.png110.png
魚沼のユリも始まりました。_f0067514_10213349.jpg
収穫の喜び~ ^^*

どの作業もお天気に左右され
毎日ドタバタです。


それではまたね。


はなこ179.png

産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆  


いつもご覧になっていただきありがとうございます。
今日も1回ランキングクリックお願いしますね☆
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ  よろしくね179.png
にほんブログ村   










            

by kinbe-hi | 2023-06-29 22:15 | 栽培中のユリ | Comments(0)

ユリ栽培の日々とユリを楽しむ~ & 庭に咲く花       


by はなこ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31