梅雨の様な日が続いて…
植物たちは 割と元気。
毎日成長している感じです。
ギボシ ホスタたちいろいろ。
倒れない様に早めに棒をたてたり。
庭の LAユリは
これくらいに伸びてます。
ラグラスが カワイイです。
こぼれタネで育ってくれました。
蕾が白くみえます。
アイスバーグの近くで
今年は
クレマチスが先に咲いてます。
様子をみて
10時から球根を植える予定になっています。
また夕方からは雨が降るみたいだし。
家庭菜園もようやく準備をしてもらったので
お天気みながら
色々植えようと思います。
ホント素敵なお庭です♪
ホスタとうるいって
いとこぐらいなんでしょうか?😊
ホスタとうるいって
いとこぐらいなんでしょうか?😊
0
こんばんは。
そちらでは、クレマチスが結構早めに咲いてますね。
うちのにそっくりなルリオコシが、、
名前はわかりますか?
ギボウシ、葉がもこもこ立派に育っていますね。
私も大好きで、庭じゅうに植えてもいいくらいで。
それから、赤いお花が咲いているマロニエ、素敵ですね。
そして、1週間前に母のところに行きましたが、見事な百合が玄関と居間に生けられていました。
100歳の母はとっても喜んでいました。
ありがとうございます。
そちらでは、クレマチスが結構早めに咲いてますね。
うちのにそっくりなルリオコシが、、
名前はわかりますか?
ギボウシ、葉がもこもこ立派に育っていますね。
私も大好きで、庭じゅうに植えてもいいくらいで。
それから、赤いお花が咲いているマロニエ、素敵ですね。
そして、1週間前に母のところに行きましたが、見事な百合が玄関と居間に生けられていました。
100歳の母はとっても喜んでいました。
ありがとうございます。
ノラさん こんにちは。
1か月前まではまだ 雪が解けたばかりな感じだったのが
今は青々としてきました。
ギボウシは場所塞ぎにぴったりで
日陰でも育つし 陽でも案外育ちます。
ノラさんの庭みたいに 工夫して楽しく美しくしたいなと思いますが・・・今はムリです。
100歳のお母様お元気そうでいいですね。
いつもユリを贈っていただいてありがとうございます。
1か月前まではまだ 雪が解けたばかりな感じだったのが
今は青々としてきました。
ギボウシは場所塞ぎにぴったりで
日陰でも育つし 陽でも案外育ちます。
ノラさんの庭みたいに 工夫して楽しく美しくしたいなと思いますが・・・今はムリです。
100歳のお母様お元気そうでいいですね。
いつもユリを贈っていただいてありがとうございます。