今年の母の日は5月14日です
5月11日~14日の間のご指定は先着順となりますのでどうぞお早目のご注文をお待ちしています。
母の日に贈るユリ
昨日は 暖かく青い空
球根植え2回目完了 美味しそう~ 笑



みんなで植える 植える・・・・ 1個?1本?づつ 大切に

1回目に植えたところは・・・・
藁で覆われています。

オリエンタルユリの球根は 冷凍保存されているので
植え込む前に 解凍し 1個づつ 上を向けて並べます。

芽が出そろい 植え時になったら植込みます。
雪国魚沼での露地ハウスでは 雪降るタムリミットがあるので
全ての球根を植えこむまでの計画と段取りが
天候に左右されながら 進められます。
春になり 球根植込みが始まると 最初は足腰 痛い イタイです。
昨日は我が家の桜も 暖かさで満開状態に・・・・



球根植込みは 一定間隔で 8月中旬ごろまで続きます。
このユリたちの出荷が始まるのは
6月下旬ごろからになります。
どうぞよろしくお願いします~
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆
いつもありがとうございます☆花ブログランキングに参加してます。
今日も1日1回こちらをクリックお願いします~★とっても励みになります☆
↓



5月11日~14日の間のご指定は先着順となりますのでどうぞお早目のご注文をお待ちしています。
母の日に贈るユリ
昨日は 暖かく青い空
球根植え2回目完了 美味しそう~ 笑





藁で覆われています。

植え込む前に 解凍し 1個づつ 上を向けて並べます。

雪国魚沼での露地ハウスでは 雪降るタムリミットがあるので
全ての球根を植えこむまでの計画と段取りが
天候に左右されながら 進められます。
春になり 球根植込みが始まると 最初は足腰 痛い イタイです。
昨日は我が家の桜も 暖かさで満開状態に・・・・




このユリたちの出荷が始まるのは
6月下旬ごろからになります。
どうぞよろしくお願いします~
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆
いつもありがとうございます☆花ブログランキングに参加してます。
今日も1日1回こちらをクリックお願いします~★とっても励みになります☆
↓


