台風4号 通過後の状況
2012年 06月 20日
昨日は台風4号が接近中という事で・・・・・
午前中は小雨の中
LAユリの植え込み作業
午後からは
パイプハウス(畑中いったい何棟あるのか?)の
日除け用寒冷紗を飛ばないように寄せる作業・・・・など
しかし・・・・
一夜明けた今朝の段階で
ほとんど風も雨もなく
被害なしということでまずは一安心。
ご心配してくださった皆様ありがとうございます。

作業所前のLAユリもしっかり立っています

今日は少し切りとれそうですね☆
今朝からまた寒冷紗は張りなおします。
これから
何度となくこんなことを繰り返しながら晩秋を迎える私たちなのです。
魚沼からの出荷ももうすぐ始まりそうです~
宜しくお願いいたします。
おまけ・・・・・
白花コーナーのアナベルも
元気に生育中です☆

byはなこ☆
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆
いつもご覧になっていただきありがとうございます☆
花ブログランキングに参加してます。
今日も一日1回こちらをクリックお願いします~★
↓


よろしくね☆
午前中は小雨の中
LAユリの植え込み作業
午後からは
パイプハウス(畑中いったい何棟あるのか?)の
日除け用寒冷紗を飛ばないように寄せる作業・・・・など
しかし・・・・
一夜明けた今朝の段階で
ほとんど風も雨もなく
被害なしということでまずは一安心。
ご心配してくださった皆様ありがとうございます。

作業所前のLAユリもしっかり立っています


今日は少し切りとれそうですね☆
今朝からまた寒冷紗は張りなおします。
これから
何度となくこんなことを繰り返しながら晩秋を迎える私たちなのです。

魚沼からの出荷ももうすぐ始まりそうです~
宜しくお願いいたします。


白花コーナーのアナベルも
元気に生育中です☆

byはなこ☆
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆
いつもご覧になっていただきありがとうございます☆
花ブログランキングに参加してます。
今日も一日1回こちらをクリックお願いします~★
↓


よろしくね☆

by kinbe-hi
| 2012-06-20 07:04
| 栽培中のユリ
|
Comments(0)