5月もあと少し・・・・
2011年 05月 28日
5月ものこり少しとなりました。
庭の様子もだいぶ変わってきました。
先日雑草退治も済んだばかりで すっきり。
ちよっと淋しいくらいです 笑
プルモナリアも そろそろ終り


ドデカテオン 今咲いてます~

フリチラリアもひっそりと咲き
もう終り

花の種も色々撒いてみましたよ。
これは ひまわり と何だっけ?ミックス

種から育てるのってちょっとワクワクしますよね。
世話もたいへんですが カワイさ倍増♪
元気に育てよ~~

廻りの宿根草は シラン とアスチルベ など
ひまわりの種は5月5日に
次男君とおばあちゃんと硬い土を耕して撒いたようです。
約3週間前ですが 雪が残っちゃってましたね。

うおぬまの田んぼもだいぶ
田植えが済み苗が並んでいます。
例年より遅いのかなぁ。
本業のユリたちも昨年より少し遅れ気味の気配です。
雨がたっぷり降ったらぐ~んと伸びるでしょうか。
今年の アイスバーグ は今このくらい
つぼみも付いてきました。
いっぱい咲きそうだぞっと喜んでいたら
なんとかムシにやられているようで
たいへんたいへん。
只今治療中です。涙;

byはなこ☆
産直ユリはこちらからどうぞ
いつもありがとうございます☆
花ブログランキングに参加してます。
今日もこちらをクリックお願いします~★
↓


庭の様子もだいぶ変わってきました。
先日雑草退治も済んだばかりで すっきり。
ちよっと淋しいくらいです 笑
プルモナリアも そろそろ終り


ドデカテオン 今咲いてます~

フリチラリアもひっそりと咲き
もう終り

花の種も色々撒いてみましたよ。
これは ひまわり と何だっけ?ミックス

種から育てるのってちょっとワクワクしますよね。
世話もたいへんですが カワイさ倍増♪
元気に育てよ~~

廻りの宿根草は シラン とアスチルベ など
ひまわりの種は5月5日に
次男君とおばあちゃんと硬い土を耕して撒いたようです。
約3週間前ですが 雪が残っちゃってましたね。

うおぬまの田んぼもだいぶ
田植えが済み苗が並んでいます。
例年より遅いのかなぁ。
本業のユリたちも昨年より少し遅れ気味の気配です。
雨がたっぷり降ったらぐ~んと伸びるでしょうか。
今年の アイスバーグ は今このくらい
つぼみも付いてきました。
いっぱい咲きそうだぞっと喜んでいたら
なんとかムシにやられているようで
たいへんたいへん。
只今治療中です。涙;

byはなこ☆

いつもありがとうございます☆
花ブログランキングに参加してます。
今日もこちらをクリックお願いします~★
↓



by kinbe-hi
| 2011-05-28 06:55
| 色々なお花
|
Comments(0)