花冷え・・・
2009年 04月 17日
数日前の暖かさも すっかり忘れてしまうくらい
ドシャ降りにはならないけど 小雨が降り続き・・・・・・
肌寒い天気が続きましたね。
ようやく午後から雨も止んだ様子。 プルーンの花が咲いたよ~~

ウチの桜ちゃん どうなったかというと・・・・・・
まだ こ~んな感じ 寒くなったので長持ちしてるかな


少~し散れ始めてるわね~
そんな今日は
輸入球根入荷日でした。
午前中にコンテナ1本無事入庫しました。
作業場前のパイプハウスの中では
魚沼農場から最初に出荷が始まる予定の
LAユリの芽がでてきました。

中を覗いてみると・・・・・・

ふわ~っと
土とユリの香り~
例年だと6月中旬からの出荷ですが
今年は少し早くなるでしょうか?
byはなこ☆
産直ユリはこちらからどうぞ
花ブログランキングに参加してます。
今日もこちらをクリックお願いします~★
↓
ドシャ降りにはならないけど 小雨が降り続き・・・・・・
肌寒い天気が続きましたね。
ようやく午後から雨も止んだ様子。 プルーンの花が咲いたよ~~

ウチの桜ちゃん どうなったかというと・・・・・・
まだ こ~んな感じ 寒くなったので長持ちしてるかな


少~し散れ始めてるわね~
そんな今日は
輸入球根入荷日でした。
午前中にコンテナ1本無事入庫しました。
作業場前のパイプハウスの中では
魚沼農場から最初に出荷が始まる予定の
LAユリの芽がでてきました。

中を覗いてみると・・・・・・

ふわ~っと
土とユリの香り~
例年だと6月中旬からの出荷ですが
今年は少し早くなるでしょうか?
byはなこ☆

花ブログランキングに参加してます。
今日もこちらをクリックお願いします~★
↓

by kinbe-hi
| 2009-04-17 19:23
| 魚沼の四季
|
Comments(0)