2025年 04月 28日
今年も母の日がやってきます。5月は母の月とも言われ お母さんに感謝を伝える月ですね。母の日に贈るユリ母の日は5月の...
2025年 04月 21日
2025年 04月 16日
今年も母の日がやってきます。4月に入り ご注文もチラホラと頂いています。5月は母の月とも言われ お母さんに感謝を伝...
2025年 04月 13日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 最終日の朝は大磯のホテルでむかえました。オーシャンビューと言われたのでカーテ...
2025年 04月 11日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 2日目の朝はこの旅のメインイベント総本山での朝のお勤めに参列というか見学。集...
2025年 04月 10日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 2泊3日のプチ旅に参加してきました。参加というのも菩提寺さま主催の総本山知恩...
2025年 04月 06日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 4月になり早1週間が過ぎようとしています。 4月1日から さんなん嫁ちゃん...
2025年 03月 24日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 春のお彼岸も終わり今日は小学校の卒業式があり続いて卒園式や 入学式もあります...
2025年 03月 20日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ お彼岸の入りの日は朝から雪景色でした。お昼ごろになると 晴れてきたので墓参り...
2025年 03月 10日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 3月になり 晴れると春は近いぞ~みたいな感じがします。でもまだまだ積雪量は ...
2025年 03月 04日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 3月になりました。おひな祭りも終わりこんどこそ春らしくなることでしょう。3月...
2025年 02月 27日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ ようやく長い寒波が過ぎ去ったようです。もう2月も終わりますからね~今年もミニ...
2025年 02月 22日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 今回の寒波は予報通り長引き天気予報大当たりですね。また宅配便が・・・不安定。...
2025年 02月 19日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 毎日のようにストーブで焼き芋焼いてます。 ^^*冬になりお芋も甘~くなってきま...
2025年 02月 13日
産直ユリはこちらからどうぞ⇒☆☆☆ 昨年の春の風景です。今は真っ白な世界ですがあと2ヶ月くらいでこんな日差しの窓...
ユリ栽培の日々とユリを楽しむ~ & 庭に咲く花
球根を植えました。 今年も母の日がやってきま...
うるい の出荷も千秋楽 今年も母の日がやってきま...
母の日のユリご注文お受けしています。 今年も母の日がやってきま...
参拝の旅最終日 産直ユリはこちらからどう...
ル・レーブ オリエンタルユリ ル・レ...
参拝の旅 2日目 産直ユリはこちらからどう...
オリエンタルユリの球根 4月になりました。 昨...
ボニカ82とアイスバーグ 30度の日があったかと思...
けっこう人気者のシーラ 春植え込みのシーラ。 ...
うるいの根っ子 産直ユリはこちらからど...